
支部・分会・その他のお知らせ
★中京明専囲碁会58回~第30回成績★
(写真は上から、2023.07全員、2023.07対局、2023.07対局)
☆中京中原囲碁会第58回成績(2023.07.16. 於;新瑞囲碁センター、7名)
参加者;末廣篤夫(金30)、網岡卓二(金加46)、高橋清臣(電38)、田川 節(機40)
吉良貞靖(電41)、小柏典夫(金加48)、林裕之(電58)
成績 ;優勝 網岡卓二 (7段)
2位 小柏典夫 (5段)
3位 末廣篤夫 (6段)
※ 当日は末廣様の奥様が車で送って来られ、皆様との集合写真に入って頂きました。
林様が久々に復活され、熱戦の結果、網岡様の優勝となりました。
※ 次回は2023年11月12日(日)又は12月3日を予定しています。
※ 会費2千円です。 多数の参加をお待ちしております。(世話方、高橋清臣)
☆中京中原囲碁会第57回成績(2023.03.19. 於;新瑞囲碁センター、6名)
参加者;末廣篤夫(金30)、高橋清臣(電38)、田川 節(機40)、
吉良貞靖(電41)、河原芳隆(機43)、小柏典夫(金加48)
成績 ;優勝 小柏典夫 (5段)
2位 高橋清臣 (6段)
3位 河原芳隆 (4段)
☆中京中原囲碁会第56回成績(2022.12.11. 於;新瑞囲碁センター、5名)
参加者;末廣篤夫(金30)、高橋清臣(電38)、田川 節(機40)、
吉良貞靖(電41)、三浦和彦(情51)
成績 ;優勝 三浦和彦 (4段)
2位 高橋清臣 (6段)
☆中京中原囲碁会第55回成績(2022.10.16. 於;新瑞囲碁センター、8名)
参加者;末廣篤夫(金30)、網岡卓二(金加46)、濱崎和郎(化37)、高橋清臣(電38)
田川 節(機40)、吉良貞靖(電41)、 河原芳隆(機43)、小柏典夫(金加48)
成績 ;優勝 小柏典夫 (5段)
2位 網岡卓二 (7段)
2位 田川 節 (4段)
☆中京中原囲碁会第54回成績(2022.07.10. 於;新瑞囲碁センター、5名)
参加者;網岡卓二(金加46)、濱崎和郎(化37)、高橋清臣(電38)、
田川 節(機40)、 小柏典夫(金加48)
成績 ;優勝 小柏典夫 (5段)・・・譲り
1位 網岡卓二 (7段)
1位 高橋清臣 (6段)
☆中京中原囲碁会第53回成績(2022.03.20. 於;新瑞囲碁センター、9名)
参加者;末廣篤夫(金30)、網岡卓二(金加46)、濱崎和郎(化37)、
高橋清臣(電38)、田川 節(機40)、 吉良貞靖(電41)、
河原芳隆(機43)、小柏典夫(金加48)、三浦和彦(情51)
成績 ;優勝 網岡卓二 (7段)
2位 河原芳隆 (4段)
3位 田川 節 (4段)
☆中京中原囲碁会第52回成績(2021.12.05. 於;新瑞囲碁センター、9名)
参加者;末廣篤夫(金30)、網岡卓二(金加46)、濱崎和郎(化37)、
高橋清臣(電38)、田川 節(機40)、 吉良貞靖(電41)、
河原芳隆(機43)、小柏典夫(金加48)、三浦和彦(情51)
成績 ; 優勝 三浦和彦 (4段)
2位 河原芳隆 (4段)
3位 田川 節 (4段)
☆中京中原囲碁会第51回成績(2021.08.01. 於;新瑞囲碁センター、6名)
参加者;末廣篤夫(金30)、網岡卓二(金加46)、高橋清臣(電38)、
田川 節(機40)、河原芳隆(機43)、 小柏典夫(金加48)
成績 ; 優勝 網岡卓二 (7段)
2位 小柏典夫 (5段)
3位 高橋清臣 (6段)
☆中京明専囲碁会第50回成績(2021.03.21. 於;新瑞囲碁センター、5名)
成績 ; 優勝 網岡卓二 (7段)
2位 田川 節 (4段)
3位 高橋清臣 (6段)
※ 本来なら、第50回記念大会ですが、コロナ禍で残念でした。
☆中京明専囲碁会第49回成績(2020.09.27. 於;新瑞囲碁センター、6名)
成績 ; 優勝 網岡卓二 (6段)
2位 小柏典夫 (5段)
3位 田川 節 (4段)
※ 又々、網岡支部長の優勝となり、次回からは7段への昇段となります。
☆中京明専囲碁会第48回成績(2020.07.12. 於;新瑞囲碁センター、4名)
成績 ; 優勝 高橋清臣 (6段)
2位 小柏典夫 (5段)
3位 末廣篤夫 (6段)
☆中京明専囲碁会第47回成績(2020.02.09. 於;新瑞囲碁センター、10名)
参加者;末廣篤夫(金30)、網岡卓二(金加46)、高橋清臣(電38)、田川節(機40)、
吉良貞靖(電41)、河原芳隆(機43)、 小柏典夫(金加48)、
三浦和彦(情51)、林 裕之(電58)、 新海俊幸(設機H10)
成績 ; 優勝 網岡卓二 (6段)
2位 河原芳隆 (4段)
3位 小柏典夫 (5段)
※ 今回は久々の網岡支部長、新人の新海様が参加され、大変賑やかな囲碁会となり
ました。
☆中京明専囲碁会第46回成績(2019.11.17. 於;新瑞囲碁センター、7名)
成績 ; 優勝 小柏典夫 (5段)
2位 林 裕之 (初段)
3位 三浦和彦 (4段)
☆中京明専囲碁会第45回成績(2019.7.28. 於;新瑞囲碁センター、6名)
成績 ; 優勝 田川 節(4段)
2位 林 裕之(初段)
3位 高橋清臣(6段)
☆中京明専囲碁会第44回成績(2019.6.23. 於;新瑞囲碁センター、7名)
成績 ; 優勝 吉良貞靖(初段)
2位 高橋清臣(6段)
3位 林 裕之(初段)
☆中京明専囲碁会第43回成績(2019.2.10. 於;新瑞囲碁センター、7名)
成績 ; 優勝 林 裕之(初段)
2位 田川 節(4段)
3位 小柏典夫(5段)
☆中京明専囲碁会第42回成績(2018.11.18.於;新瑞囲碁センター、9名)
成績 ; 優勝 吉良貞靖(1級)
2位 末廣篤夫(6段)
3位 小柏典夫(5段)
☆中京明専囲碁会第41回成績(2018.06.24. 於;新瑞囲碁センター、7名)
成績 ; 優勝 田川節 (4段)
2位 吉良貞靖(1級)
3位 高橋清臣(6段)
☆中京明専囲碁会第40回成績(2018.02.18. 於;新瑞囲碁センター、8名)
参加者;末廣篤夫(金30)、濱崎和郎(化37)、高橋清臣(電38)、田川節(機40)、
吉良貞靖(電41)、河原芳隆(機43)、小柏典夫(金加48)、林裕之(電58)
成績 ; 優勝 小柏典夫(5段)
2位 吉良貞靖(1級)
3位 末廣篤夫(6段)
☆中京明専囲碁会第39回成績(2017.11.19. 於;新瑞囲碁センター、9名)
成績 ; 優勝 三浦和彦(3段)
2位 高橋清臣(6段)
3位 末廣篤夫(6段)
☆中京明専囲碁会第38回成績(2017.06.25. 於;新瑞囲碁センター、9名)
参加者;末廣篤夫(金30)、 高橋清臣(電38)、 田川節(機40)、 吉良貞靖(電41)、
河原芳隆(機43)、 田村幸夫(機44)、 小柏典夫(金加48)、
三浦和彦(情51)、林裕之(電58)
成績 ; 優勝 小柏典夫 (5段)
2位 三浦和彦 (3段)
3位 末廣篤夫 (6段)
☆中京明専囲碁会第37回成績(2017.02.19. 於;新瑞囲碁センター、8名)
成績 ; 優勝 三浦和彦 (3段)
2位 末廣篤夫 (6段)
3位 小柏典夫 (5段)
☆中京明専囲碁会第36回成績(2016.11.20. 於;新瑞囲碁センター、7名)
成績 ; 優勝 河原芳隆 (3段)
2位 吉良貞靖 (2級)
3位 林 裕之 (初段)
☆中京明専囲碁会第35回成績(2016.06.26. 於;囲碁サロン金山、8名)
成績 ; 優勝 河原芳隆 (3段)
2位 林 裕之 (初段)
3位 田川 節 (4段)
※ 次回は、長くお世話になった囲碁サロン金山が廃業となり、新瑞囲碁センター
での開催となります。
☆中京明専囲碁会第34回成績(2016.03.13. 於;囲碁サロン金山、7名)
成績 ; 優勝 末廣篤夫 (6段)
2位 林 裕之 (初段)
3位 吉良貞靖 (2級)
☆中京明専囲碁会第33回成績(2015.11.29. 於;囲碁サロン金山、9名)
参加者;末廣篤夫(金30)、山口昭朗(機33)、高橋清臣(電38)、田川節(機40)、
吉良貞靖(電41)、河原芳隆(機43)、小柏典夫(金加48)、三浦和彦(情51)、
林裕之(電58)
成績 ; 優勝 三浦和彦 (2段)
2位 末廣篤夫 (6段)
3位 小柏典夫 (5段)
☆中京明専囲碁会第32回成績(2015.05.24. 於;囲碁サロン金山、8名)
成績 ; 優勝 三浦和彦 (初段)
2位 小柏典夫 (5段)
3位 高橋清臣 (6段)
☆中京明専囲碁会第31回成績(2014.12.07. 於;囲碁サロン金山、9名)
成績 ; 優勝 小柏典夫 (4段)
2位 河原芳隆 (3段)
3位 山口昭朗 (2段)
☆中京明専囲碁会第30回成績(2014.07.13. 於;囲碁サロン金山、8名)
成績 ; 優勝 林 裕之 (1級)
2位 田村幸夫 (3段)
3位 吉良貞靖 (2級)
☆中京明専囲碁会第28回成績(2013.12.08. 於;囲碁サロン金山、10名)
参加者;末廣篤夫(金30)、中野大典(機25)、山口昭朗(機33)、濱崎和郎(化37)、
高橋清臣(電38)、田川節(機40)、吉良貞靖(電41)、河原芳隆(機43)、
小柏典夫(金加48)、三浦和彦(情51)
成績 ; 優勝 末廣篤夫 (6段)
2位 三浦和彦 (初段)
3位 山口昭朗 (2段)
☆中京明専囲碁会第23回成績(2012.02.26. 於;囲碁サロン金山、12名)
参加者;末廣篤夫(金30)、中野大典(機25)、山口昭朗(機33)、稲葉千銑(機36)、
濱崎和郎(化37)、高橋清臣(電38)、田中直次(機39)、田川節(機40)、
吉良貞靖(電41)、河原芳隆(機43)、網岡卓二(金加46)、林裕之(電58)
成績 ; 優勝 高橋清臣 (5段)
2位 林 裕之 (2級)
3位 末廣篤夫 (6段)