一般社団法人 明専会

支部・分会・その他のお知らせ

「第5回オンライン明トラ世界選手権」(決勝戦:2026/1/18[日] 午後)開催のお知らせ ~新規参加チームも募集~

2025/11/25 文責者:木原義幸(明専会理事、北九州支部事務局、開発土木S58卒)

 

 

   クイック参加登録:https://forms.gle/vFKrsjbDLdvVjxen6

 

 明専トランプ(明トラ)は、九工大で100年以上続くオリジナルトランプゲーム。
 2人がチームを組んで、2チームが点数制で戦います。

 明専会ではインターネットを介して、プレイヤーが離れていても明トラが楽しめる
 「オンライン明トラ」のサイトを用意しました。 海外在住方とも対戦することが可能です。

 明専会では、明トラを活用した同窓の絆を強化するため、このサイトを利用した世界選手権を、昨年に引き続き、以下の通り開催します。

 

▲ オンライン明トラプレイ画面

 

 学生時代を思い出して、真剣勝負の明トラを楽しみませんか。

 もちろん、現役学生や現役の九工大の教職員の方も奮ってご参加ください。

 なお、お一人での選手申込み、観戦のみ・スタッフとしてのご参加もいただけます。

 

(1)日  時

   ①決勝トーナメント  2026年1月18日(日)13:00~17:00

 

(2)開催方法

   ・パソコン等で、Zoomとオンライン明トラのサイトを同時に立ち上げて

    対戦します。

     ※ Zoomで選手権の進行を行います。

     ※ Zoomの「ブレイクアウトルーム」を使って、会話をしながら試合を

      進めていただきます。

     ※ 対戦相手や競技室のお知らせ、対戦結果の報告は、ZoomのチャットやGoogle

       スプレッドシートで行います。

     ※ 大会のZoomへのアクセス情報(URL、ミーティングID、パスコード)、

       チャット・GスプレッドシートのURLは、参加申し込み後にお知らせします。

 

(3)参加資格

   ①以下のいずれかであること(選手、観戦者、スタッフ全て)

    ◆明専会会員(2023年または2024年の会費納入者・終身会員等)であること。
     ※一般社団法人明専会定款第9条に規定する正会員、
                  第8条に規定する特別会員、名誉会員、準会員

     ※明専会費納入状況は、参加申し込み後、明専会本部に確認いたします。

       なお、今年度中に会費納入の意思のある方は参加可能とします。 

          未納であることが判明し、今年度中に会費納入の意思がない場合、
                          参加をお断りすることがあります。

      参加ご希望の方は、取り急ぎ明専会費を納入してください。

        明専会費納入方法:https://www.meisenkai.or.jp/inquiry/due/

    ◆九州工業大学の現役の学生、教員、職員 であること。
 

  ②選手は、明トラの基本的なルール・戦術を理解し、実戦においてチョンボを

    ほとんどしないこと。

 

(4)チ ー ム

   ・2~4人で1チームを組みます。

     ※ 3名以上のチームの場合、試合の途中での対戦メンバーの変更、

                 競技参加者以外からのアドバイスは禁止します。

   ・お1人で、選手としての出場をお申し込みの場合、主催者側でチーム編成します。

 

(5)適用ルール

   ◆「明専トランプ入門」で示すルールを適用します。

   ◆本大会の特別規定は、「プレイブック」をご覧ください。

 

(6)予選の結果

    2025年11月16日(日)の結果

    参加チームが6チーム(8チーム以下)でしたので、
                     全チームが決勝戦への進出権を獲得しました。

 

▲ 予選の結果

    観  戦:高原

    スタッフ:藤井、木原

 

▲ 集合写真

 

(7)懇親会

    明トラの楽しさ、普及方策に加え、明専会の活性化について意見交換が行われました。

    酒食のデリバリーサービスを予定していましたが、当日の手配ができず自己調達をお願い
   いたしました。ご希望に添えず、誠に申し訳ございませんでした。デリバリーサービス
   ご希望の方には、2,000円のQUOカードをお送りいたしました。

 

▲ 懇親会での乾杯

 

(8)決勝戦の方法

   ・出場チームは全8チームとします。

   ・予選参加の6チームを優先出場、決勝戦からの参加は先着順とします。
   ・決勝戦では、予選での順位に応じて、各試合でアドバンテージを付与します。

      各対戦において、
        予選の1位には5.0点、2位には4.5点、3位には4.0点、

           4位には3.5点、5位には3.0点、6位には2.5点
     をアドバンテージとして付与します。

 

   <今回の予選順位と、決勝戦での各対戦でのアドバンテージ(持ち点)>

    1位:東京支部チーム     5.0点

    2位:S2寮生OBチーム   4.5点

    3位:広州・ベトナムチーム  4.0点

    4位:トイメン期待組     3.5点

    5位:制御古谷研OBチーム  3.0点

    6位:福岡県出身チーム    2.5点

      ※ 個人のアドバンテージは、チームの参加者数で除したものとします。

 

      決勝戦からの参加チームにはアドバンテージはありません。

 

   ・準々決勝~決勝トーナメント、3位決定戦、順位決定戦 を行います。

   ・出場チームが8チームに満たない場合は、リーグ戦にする場合があります。

 

      詳細は、「プレイブック」をご覧ください。

 

(9)参加費  無 料

 

(10)参加申込み

   ・選手、観戦のみ、スタッフとしてのご参加は、以下のGoogleフォームからお申込みください。

         https://forms.gle/vFKrsjbDLdvVjxen6

 

     ※ 予選に参加した6チーム・メンバー(12名)を優先して受け付けます。

       予選に参加したチーム・メンバーも、改めてお申し込みください。

     ※ チームで出場する場合も1名ずつお申し込みください。

     ※ 決勝戦から出場するチームを、全8チームになるまで、先着順で募集します。

       「観戦のみ希望」の方の定員は、50名とします。

 

(11)申込み期限  2025年12月28日(日) 23:59

 

(12)練 習

   ・オンライン明トラに慣れていただくために、

              以下のサイトで練習することができます。

   ・利用の予約等は必要ありません。

   ・利用開始後、終了予定日時を入力して下さい。

   ・利用を終える際には、カード・得点等を元に戻し、

               終了予定時刻に「Open」と入力して下さい。

   ・背景やカードの動きの設定等の変更はしないでください。

   ・オンライン明トラは、iPad 等でもプレイすることも可能です。

 

     【No.1】https://playingcards.io/f6am4c
     【No.2】https://playingcards.io/qyvmxk
     【No.3】https://playingcards.io/epgkv3

 

(13)主 催

    明専会「多様性推進部会」 明トラ普及班

           (明トラを通じて同窓の絆の強化を図る)

 

(14)協 力

   “明トラ伝承プロジェクト”

           (明トラを愛し、末永い継続を願う全国のOBと現役学生で結成)

 

(15)問合せ先  meitraproject@gmail.com(幹事:開土S58卒 木原)

 

<注意>

   本ホームページの内容は、随時 更新して参りますので、頻繁にご確認ください。

 

 

<オンライン明トラについて>

 「オンライン明トラ」は、「 Playing Cards.io 」という各種のゲームを提供しているサイトのトランプゲーム「500」( Five Hundred ;明トラのベースとなったとされる切り札ゲーム)を、明専トランプの仕様にカスタマイズしたものです。

        https://playingcards.io/

 

 「オンライン明トラの」のプレイ中も、このサーバーなどのサービスを無償で利用させていただいています。

  「 Playing Cards.io 」の運営者 Robert Middleton 氏 に感謝申し上げます。

 

 

Page Top