一般社団法人 明専会

支部・分会・その他のお知らせ

北九州支部総会 開催のご案内 <2025年10月28日[火]19:00~21:30>

2025/08/19 文責者:木原義幸(明専会理事、北九州支部事務局、開発土木S58卒)

 

 

 「明専会 北九州支部」は、2020年3月に開催した「明専会社員総会」をもちまして、北九州地区の5つの支部が統合して発足いたしました。

 

 昨年に引き続き、明専会北九州支部総会を下記の通り開催いたします。

   ※令和6年北九州支部総会開催報告:https://www.meisenkai.or.jp/_wp/wp-content/uploads/2024/09/20241031_北九州支部総会開催報告_20241115-01.pdf


 支部総会は、母校の近況情報に触れるとともに、他企業の卒業生、教員、現役学生と交流できる絶好の機会です。
 お誘いあわせの上、多数のご出席をお願い申し上げます。


                                       草々

 

           記

 

1. 日時:令和7年10月28日(火)19:00~21:30


2. 場所:小倉飯店
     北九州市小倉北区堺町1-8-14  電話093 – 521 – 8631

 

3. プログラム
(1) 支部総会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19:00~19:30
    ・支部長挨拶(支部・分会活動報告、予算・決算報告)
    ・来賓紹介  九州工業大学 三谷学長、小笠原明専会会長 ほか
    ・講 演   九州工業大学 三谷学長

            (仮題)「九州工業大学の現状とこれから」

 

(2) 懇親会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19:30~21:30
    ・乾杯
    ・懇談
    ・新入会員紹介
    ・巻頭言・学歌斉唱

 

 

  ★明専トランプの練習・・・・・・・・・・・・・・・・17:30~18:45

    ・開会までにお時間がある方のために、明専トランプが楽しめる「場」
     (テーブル、トランプ、マット)をご準備します。無料です。

    ・運営スタッフはいません。希望者で仲良くプレイしていただきます。

    ・ご希望の方は、出欠のお申し込み時に、「幹事への連絡事項」として、
     「開会前に明トラを希望」とご記入ください。

 

 

 

4. 参加費

(1)総会のみ:500円 

    本部からの補助はありません。

 

(2)総会と懇親会

    明専会規約・支部活動運営部会支出細則を踏まえ、

                  総会受付でのお支払額を以下の通り設定します。

  ◆終身会員 (現役学生も含む):3,000円

  ◆名誉会員、年功会員、特別会員:3,000円

  ◆正会員(令和5から7年度のいずれかの会費を納入済みの方。現役学生も含む)

                 :5,000円

  ◆新入会員(令和6・7年の卒業・修了者で、
          これまで新入会員の補助を受けていない方):1,000円

  ◆上記以外の方:6,000円
    ※ 明専会の年度は、1月1日から12月31日まで です。
    ※ 申し込み後、明専会本部にて資格のチェックを行い、結果をお知らせいたします。
      資格が確認できない場合には、お支払い金額が、申し込み時の想定と異なることが
      あります。

    ※ 本部補助を受けられるのは、1年度に1回限りです。

      他支部総会に出席して本部補助を受けた方もこれに該当します。

      本支部総会の後に、他支部の総会で補助を受ける予定のある方は、これに該当します。

    ※ 資格の詳細は、明専会ホームページをご覧ください。

 

5. お申し込み
(1) 申込み期限
   ・ 明専会本部・支部からの補助をご希望の方:令和7年10月10日(金)

   ・ 上記以外の方:令和7年10月20日(月)

 

   ※ 期限後に「ご欠席」となった場合、実費(5,500円)を請求する場合があります。

 

(2) 個人でお申し込みの場合
    下記アドレスからGoogleフォームを使用して、お申し込みください。
      https://forms.gle/CMxMEGfaoM7zNS7y9
   ※ 申し込み後、自動で受付完了メールが届きます。


   ※ Googleフォームを使用できない場合は、下記の問い合わせMailアドレスへ、
     表題を「令和7年明専会北九州支部総会申し込み」とした上で、
     メール本文に以下の情報を順に記載してお送りください。
     メールアドレス、お名前(全角)、カテゴリー(卒業生・教員・在学生)、
     明専会会員No.(明専會報等郵送宛名に記載の半角10桁の番号。不明の方は空白可。)
     明専会会員の種類(申込み後主催者で確認をいたします)、
     出身・所属学部(全角)、出身・所属学科(全角)、
     学部卒年(西暦半角4桁)、修士卒年(西暦半角4桁)、博士卒年(西暦半角4桁)
     会社・団体名(全角10文字程度)、部署名(全角10文字程度)

     総会への出欠、懇親会への出欠

 

     明専会補助制度の活用の有無

     幹事への連絡事項


(3) 企業・組織・団体でまとめて(2名以上で)お申し込みの場合
    下記問い合わせ先に、 名称・代表者名・代表者のメールアドレス をご連絡ください。

    事務局から、申込み用の「Googleスプレッドシート」のURLをお送りします。

    代表者が、当該スプレッドシートに所定の情報を入力してください。

     ※ 「Googleスプレッドシート」の入力内容は、事務局と同期しているため、
       特段の問題がない場合、メール(添付ファイル)でのやり取りは行いません。


   ※ 補助を希望する方については、10月10日(金)までに入力してください。
    それ以外の方については、10月20日(月)までに入力してください。

     期限後に「ご欠席」となった場合、実費(5,500円)を請求する場合があります。

 

 

6. 問合せ先・代表幹事

   北九州支部事務局 木原義幸(開58:五洋建設(株)九州支店 北九州営業所 駐在)
        Mail: meisen.kitaq5+soukai2025@gmail.com

 

以 上

 

Page Top