平成28年度 企業人育成 短期実践講座 明専スクール
対象者 | 企業に内定が決まった本学学生 下記3日間参加できる方 |
---|---|
申込 | 各学科の就職担当にご相談ください。 |
参加費 | 無料(懇親会費・宿泊費を含む) |
講座1日目 | ||
---|---|---|
日時 | 平成28年10月15日(土)9:00~18:40 | |
場所 | 百周年中村記念館多目的ホール ( 戸畑キャンパス) | |
スケジュール/講師 | 1. 尾家学長 高原明専会会長挨拶 2. オリエンテーション 3. 明専~九州工大建学の歴史 4. 企業と企業人 5. 企業における実践(1) 6. 企業における実践(2) 7. グループ討議の課題研究 8. 懇親会 |
(元) 日立製作所 徳丸 雅夫 ( 機二49) 明専スクール長 西尾 一政 ( 加 47) 野村総合研究所 近野 泰 ( 電63) 安川電機 久保田由美恵 ( 情知H3) 野村総合研究所 浅辺 公彦 ( 情知H4) TOTO 植木 幹 ( 電H1) 百周年中村記念館1F フォーラム |
講座2日目・3日目 | ||
---|---|---|
日時 | 平成28年11月5日(土)9:00~20:40 平成28年11月6日(日)9:00~17:10 |
|
場所 | 教育研究3 号棟 3-1A・プロジェクトラボラトリ ( 戸畑キャンパス) ( 遠距離通学、情報工学部の学生で希望者は仙水荘に宿泊可) |
|
スケジュール/講師 2日目 |
1. オリエンテーション 2. 企業における知的財産(特許) 3. 企業における海外事業(3) 4. 昼食 5. 報告書作成の実践 6. グループ討議の実践(1) 7. グループ討議の実践(2): 中間発表 8. 懇親会 |
(元)三菱重工 納富 啓 ( 加48) 安川電機 石橋 一郎 ( 制56) トヨタ自動車九州 吉田 誠治( 制56) TOTO 植木 幹 ( 電H1) |
スケジュール 3日目 |
1. グループ討議の実践(3) 2. 昼食 3. グループ討議の実践(4): 最終発表 4. 明専スクール受講者組織化 5. 総括 |
|
グループ討議担当 | 本田技術研究所 内堀 憲治(電61) TOTO 植木 幹 山東 真人(設機H12) 安川電機 井手 耕三 電H2) 新日鐵住金 羽方 修一(電B H4) 日立ソリューションズ 小野田 真也(情知H12) |