「明専塾」は、九州工業大学の卒業生(明専会会員)を講師として、在学生を対象としたセミナーであり、「塾」形式、いわゆる、Face to Faceの「卓話」形式で実施するものである。 「母校の先輩」が「母校の後輩」に、自らの実体験をベースにした工学的・工業的にも最先端レベルの内容や仕事に対する取り組み姿勢などを語りかけながら伝授することにより、学生の今後の目標設定や進路決定の大きな動機付けに寄与すること、および「技術に堪能なる士君子」の養成の一助になることを目指した明専会と九州工業大学が共同で実施する交流活動である。 この企画の活動によって、明専会会員と在学生の交流を拡大させ、かつ在学生に明専会の活動に対して理解を深めてもらうことにもつなげる。
< 明専塾PR(PDF)はこちら >
※開催報告記事は下段、これまでの明専塾 会報記事横に記載いたしております。
回数 | 日付 | 企業名 | 開催場所 | 申込み |
---|